新入荷 再入荷

★鶴岡義雄「舞扇」 油彩F0号 真作保証 抜群の出来!キュートな逸品 !

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 59340円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :Z9624611524
中古 :Z96246115241
メーカー ★鶴岡義雄「舞扇」 発売日 2025/02/13 18:54 定価 59340円
原型 友坂佳乃
カテゴリ

★鶴岡義雄「舞扇」 油彩F0号 真作保証 抜群の出来!キュートな逸品 !

商品説明★芸術院会員で二科会理事長を務められた鶴岡義雄画伯の「裸婦」F3号です。画伯が描く女性像のは、マドモアゼルシリーズで言えば耽美的な女性像であり、舞妓シリーズでは西洋的・現代的な女性像として斬新な表現が施されており、大胆で重厚な画伯の風景画とはかけ離れた印象を受けます。「舞扇」と題する本作品は、F0号と小作品ながら、画伯の舞妓シリーズの特徴が色濃く出ているだけではなく、舞妓を描いた作品の中でも抜群の出来!です。厚みのある豪華な額も作品をよく引き立てています。ぜひこの機会にコレクションにお加えください。2018美術年鑑では、号60万円の高評価、テレビ東京の「なんでも鑑定団」では、200万円の高評価を得ています。★作者鶴岡義雄★作品名「舞扇」★技法キャンバスに油彩★サイン画面中央下に自筆サイン裏キャンバスに自署・題名★保証真作保証★作品サイズF0号★額のサイズ約35x31cm★作品の状態良好★額の状態概ね良好★付属品額・袋・差し箱★鶴岡義雄1917年茨城県生まれる1937年日本美術学校進学林武に師事1941年二科展初入選1947年二科賞受賞1966年日本美術学校講師1969年サロン・ドートンヌ会員となる1970年二科展にて東郷青児賞受賞1971年二科会委員となる1973年パリにアトリエを構えマドモアゼル・シリーズに取り組む1974年二科展にて内閣総理大臣賞を受賞1980年二科会常務理事就任1981年インターナショナルアメリカ展グランプリ1986年『鶴岡義雄画集』刊行1990年日本芸術院賞を受賞1993年日本美術学校名誉教授就任、勲四等旭日小綬章受章1994年日本芸術院会員1996年日本美術学校名誉校長に就任2002年二科会理事長就任2006年同会名誉理事就任2007年逝去所蔵/茨城県立近代美術館、佐久市立近代美術館、目黒区美術館、山種美術館、彫刻の森美術館、亀谷美術館、メキシコ政府、他

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です